top of page
MEMBERSHIP

海の風に出迎えられ、ずっと遠くの水平線を見つけると、なんだかワクワクしてきます。砂浜で、磯で、波打ちぎわで、さざ波に揺られて、海中でも癒しや楽しみを感じ、ひいては陸地やあらゆる所で私たちは海から多くの恵みを受けて来ました。

地球沸騰化により海洋環境の変化を体感し、ブルーカーボンという言葉が注目されるようになった今、三方を海に囲まれた三浦ではとても多くの人が環境保全活動に取り組んでいます。

 

"FABO" は、三浦のリアルな海洋環境を水産業・文化・教育・観光等の多様な分野の人と共に発信し、世代や地域を超えて認知を高め、海洋環境と地域へ貢献することを目標としています。

「より良い海のためにできることから。」

大きな気候の流れに抗うことはできなくても、少し違った未来へ舵を切ることはできる。個々が集まり発信することで、より多くの人へ響かせることができる。​

一緒に ”何だか楽しみになる未来” へ出帆しましょう。

FABO

membership

次のような点に一つでも当てはまれば、ご一緒できればと思っています。

・三浦の海が好きでより多くの人に海の魅力を知ってもらいたい方

・海やその周辺地域に貢献したいと感じている方

・環境教育や地域文化の継承に関心がある方

・コミュニティの運営やSNS等が得意・好きな方

・クリエイティブなことにチャレンジしたい方

・FABOの趣旨にご賛同頂ける方

会員の活動(自由参加)

・イベントの運営、団体事務・連絡

・オンラインミーティング(イベント開催時や必要に応じて不定期で開催)

・LINE等よる情報交換

・年に1度行われる総会(不参加の場合は委任状を提出)

 

入会について

会費:検討中

有効期限:毎年3月31日まで

規約をご一読ください(こちら

退会について

いつでも退会できます(一度納入頂きました会費はご返金出来兼ねますのでご了承ください)。総会の時期に更新の確認をさせていただきます。

 

現在の会員数

約20名

 

会費の使用用途

団体を維持、管理するための経費

 

最後に。

FABOは「できることから」をモットーとした任意団体です。できるだけ無理なく継続していくことを心掛けています。このため皆さんひとりひとりがとても心強い仲間です。得意な分野があったら、積極的に活動の中に活かして頂けたら嬉しいです。個性や違いを糧にして信頼し合えるチームを目指しています。

もし、「おもしろそうだな」と感じて頂けましたら、ぜひご連絡ください。初対面の方は、一度お話する機会を頂ければと思います。


 

【会員なるまでの流れ】

1.メールにて入会ご希望の旨をご連絡ください。

  forbetterocean@gmail.com

2.団体のご紹介

  一度遊びに来てください。

3.会費のご入金

  年会費お振込のご案内をいたします(会費検討中)。

  一度お振込頂きました会費のご返金は致し兼ねますのでご了承ください。

  

4.会員登録

  グループLINEへご招待いたします。

bottom of page